巨大なものに立ち向かう。
6月7日(火)
本日は南砂で練習。
2週続けてお休みしてしまったので、またしても久々のファビさんクラスです。
時間短めのロープ、ナルシストぶり発揮のシャドー(笑)。隣りでやってたHさんの後ろ回しのシャドーを見て、さらに気合いが入る!
で、Kさんに呼ばれて打ち込み。途中でMちゃんも加わり、3人で。
以前、Rさんが「打ち込みでその日の体調が分かる」と言っていましたが、今日の体調は……お腹がすきすぎて力が入らない…(;´Д`) 最後の方はポコポコパンチで情けなや~。
打ち込み終了後はファビさんミット。
今日は、距離を取って攻撃するというメニューでした。遠い所でミットを構えるファビさんに向かってのジャブやミドル。「こんなの届くかいな、足が短いのに…」とあきらめモードで始めてみましたが、何の何の!届くやないかい(白い巨塔の西田敏行風)!これは使えますぞ~!ファビはん、あんたのおかげや、おおきに、おおきに~(笑)!
途中で、前蹴り→左ボディ→右ローというコンビネーションがあったのですが、なぜか体が言うことを聞いてくれず、右ローのミットを構えてくれているファビさんの右腹にパンチを…。しかも何回も間違えて…。きっとお腹がすきすぎて、頭が回っていないのね…あぁぁ(×_×;)「それでもいいんだよ~」とファビさん。あぁ、なんて優しい…。
私がファビミットをやっている間に、KさんとMちゃんがお互いにミットを持って蹴りこむというのをやっていたのですが、「二人ともきつかろうて…。でも私はファビミットがあるからやらずにすむわ、ふふふ」と余裕をぶっこいていたら、ファビミットから戻ってきた私に、Kさんが満面の笑みでミットを見せる。あ…、ま、待っていてくれたのですね…(;´∀`)
で、左右1分間ずつの蹴り合いと、連打50回。パンチングミット&ローキックミットを持ち、ジャブロー1分、インローからワンツーを1分。何とか気力で乗り切りました!
その後は私の希望で、体全体を包むミットを持った人に対して、1分間自由に攻撃するというのを。ミットを持った私にKさんが攻撃。途中で私の背中をファビさんが一緒になって押してくれて、どんどんKさんを追い込んでいく。でもさすがはKさん!巧みなフットワークで回りこんで攻撃。素晴らしい!さて、続いて私の番。Mちゃんがミットを持ってくれて、前に前に詰めてくる。前蹴りも全然間に合わなくて、手で押して蹴って、押して押して押して…へばる(笑)。たった1分間なのに、この疲れは何だ!?
続いてのラウンドは、ファビさんがミットを持ってくれました\(^o^)/
で…、でかい!Kさんが「ローの位置がミドルだ」と言ってましたが、ほんと、その通り。でもやはりここでもKさんはフットワークを上手に使いこなし、回って回って攻撃~と、追い詰められても余裕でこなしていました。やっぱりすごいなぁ!
で、私の番。うえ~、大きすぎて怖い~!当たり前ですが、手で押してもびくともしない。回って回って~の声で回ろうとしても、全然間に合わない。うぅ、どうしたらよいか…。はっ!と、とっさに思いついた技は、ダッシュでスタジオの隅まで走っていって、そこから助走をつけての飛び膝(笑)!だって~、これしか思いつかなかったのよ~三 (lll´Д`) ラストはパンチ連打でファビさんの前進をひたすら止めて終了。辛かった~!!
さらにその後、パンチの受け返しをして今日の練習は終了。
今日もがっつりと練習が出来てよかった~!しかも今日は久しぶりに体重が減ったので(といっても、今まで増えてた分が少しだけ戻っただけなんだけど)、とても嬉しかったです~。本日もいい汗をかくことができました!!
| 固定リンク
コメント
巨大なファビに立ち向かう。ファビさんの半分は優しさで出来ているんですよね、ゆきさん。ファビリンは胃に優しい。右ローなのに、右ボディとは、あなたウケを狙いすぎです。あの巨大ミットはマジ疲れるますね〜。近くに来たら掴んで膝の連打をして下さい。
投稿: ウケミン2号 | 2005/06/09 01:08
ファビリン、す~っと効きます(笑)。
何でしょうか、頭より体が先に反応してしまうようです。馬鹿ってことですね。やはり山田民の血でしょうか?
Oっちが、ファビミットを掴んで蹴るというのをやってしまい、あやうくファビさんは壁に激突するところでした。マジで激突したら、私がOっちをやっちまうところだったよ! ヽ(`д´;)/
投稿: ゆき(天然) | 2005/06/09 10:36