ブアカーオ、武田…?
6月24日(金)
本日は大森、関さんクラスです。
行きの電車の中で爆睡してしまい、危うく乗り過ごすところでした~σ(^◇^;)
練習中も眠くてたまらなくて、調子が今ひとつ…。
ロープを10分、間にダッシュ30秒×2、腿上げを入れて。それだけで疲れ方がやばい。シャドーも、今日はあまり身体が動かないので、基本の動作の確認を重点的に、後は本当に軽~く、相手がいることを意識して動いてみた。ふむ、カットの足の上げ方がダメダメですな。遅いし、低い。
今日は腰の調子もあまり思わしくなかったので、ストレッチをしながら他の人が関さんミットを受けているのを拝見。やはり上手な男性に対しては、関さんの蹴りの強さも早さも全然違うのね。相手にローが当たると「バシッ!」と痛そうな音が響く。関さんが男性の前蹴りをつかむ。するとお相手の男性、蹴りを出してきた関さんの軸足をジャンプしながら自分の軸足で蹴ったよ!!関さん、ひっくり返る!そうか、その手があったか!!
さてさて、私の番。
「ふふふふ…」と関さんが力無い笑いをしている(笑)。本日もだまされませんぞ!んで、やっぱり顔面に何発ももらう。動きが早いっつーねん!「もっと早く!強く!」と何度も注意され、蹴りの連打に突入。あ、今日は普通だ。適当じゃないぞ~?で、両足10連打終了後、もう終わりかなと思ったら、「まだまだ先は長いですよ」とにやり。
ま~じ~で長かった!前蹴りを取られたのを思いっきり蹴り返して外す、後ろに振り向いて外す。これを延々と何回も。途中で疲れて動きを止めようものなら、「相手は待ってくれませんからね」とパンチやキックでぼこぼこに…。
んで、なぜか今日は、関さんがパンチ連打で「村浜!」、左ミドルで「ブアカーオ!」右ミドル「武田幸三」と勝手に掛け声を決め、「村浜!」「武田!」「ブアカーオ、2回!」「はい、武田、武田!」などなど、聞いている人は何だろかい?と不思議がるような光景。で、最後にいきなり「百瀬!!」
へっ?百瀬?
私、やっちゃいましたよ。百瀬さんの真似を。肩を怒らせてダイヤモンドストレート。
……で、関さんの構えているミットをよ~く見ると…右ハイ。
あ、そうでした(°Д°)アラヤダ! この間の試合の決め技がそれでした。
うぅ、勉強不足です。インドの山奥に行って、修行しなおしてきます…(涙)
つーか、この掛け声、もしも試合に出るようなことがあったら、関さんが普通に使いそうで怖いわ(笑)。
その後は大森の女の子と、ミットを使っての蹴り&コンビネーションの練習。
で、筋トレとストレッチを済ませ、もう帰ろうかなぁと思っていたら、いきなり呼ばれてサーキット。3人で組んで、一人はダンベル(1kg)シャドー50回、一人は数を数える。で、関さんが私に3kgのダンベルを渡してきて、「これで50回終わるまでガードをしておいてください。」と言うので、普通に「はい。」と始めようとすると、「楽ですか?」と聞くので「これならシャドー50回もできちゃいますよ」と答えたら、「なら腕立てに変えましょう。腕立て20回。」
…しまった、言わなきゃよかった!
で、結局そのメニューで2セット。さらに3kgのダンベルに持ち替えて1セット。腕立て60回後の3kgのダンベルは厳しすぎる~!後で一緒にサーキットをやった、本人曰く60歳に手が届く年齢の男性から「若いから付いていけるんだよ~」と言われたのですが、全然問題なく付いてきていたではないですか!しかも私、ちっとも若くありませんって(確かにその男性に比べたら若いかもだけど…)!「でもこういう練習って充実感がありますよね~」とみんなで納得。
最初の眠気はどこへやら…(笑)
本日も楽しく、たくさんの汗をかくことができました!
| 固定リンク
コメント
あなた!土曜日は会長の秘密練が見れたというのに、何をしていたんです!あ、ブログと関係ないですね。インドでの修行、大変だと思いますが頑張って下さい(笑)
投稿: ウケミン2号 | 2005/06/27 13:56
えぇっ!会長がとうとう秘密研(秘密研究所)に!?
いよいよ鉄人28号が動き出すのですね!アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
…また鏡に向かって何かやっていたのですか?
いろんな人に言っていますが、インドから帰ってきたらタイガーマスク(初代の現代バージョン)になっていますのでよろしく。飛べないタイガーは嫌じゃ…プヨプヨ。
投稿: ゆき | 2005/06/27 15:10