« 頭脳プレー | トップページ | またしても楽しく練習 »

楽しく練習。

6月4日(土)

本日は巣鴨本部で練習。

雷にビビりまくり、鳴り止むまで待っていたので、少々到着が遅くなってしまいました(汗)

いつも通りのロープ&シャドー。体が温まったところでYくんミット。な~んか今日もお疲れモード。それをYくんに気付かれてしまい、優しい内容のミットになってしまいました。Yくん、私はすぐに顔と声に出てしまいますが、ヘタレなだけですぞ。たぶん本当に苦しかったら、声すら出ないと思いますσ(^◇^;)

その後は男性と打ち込み。
私が打ち込みの合間に腕立てをしていたら、付き合って一緒に腕立てをしてくれました。「きつい!」「最後まで出来ない!」と言いながらも結局最後まで付き合って素晴らしい!でもきついけど、慣れれば平気になるものです!

ちょっと長めの休憩後は、打ち込みをご一緒した方とコンビネーションの練習。相手の左ミドルをよけて左フック、ジャブからロー、ストレートからロー。そしてMっちと、Mっちと一緒に組んでいた男性と4人で回してのマス。途中でMっちに襲われ、結んでいた髪がほどけ、見た感じがボロボロの状況に…(笑)。

その後は、ワンツー×2セット、フックフック×2セット、右ミドル×1セットの30秒連打。今日もやっぱり声だけはプロ並に頑張りました。Mっちが連打している時には、「お前ならできる、お前なら勝てる!」「ラスト10秒、飛べ!飛べ!」など、ちょっぴり熱いコーチを演じてみました(笑)。

練習の途中、お遊びマスでYくんに軽くミドルを入れたら足をつかまれ、炎の駒の如くジム内を引きずり回されました。倒れるもんかっと必死でついて行きましたが、かなりやばかった~!しかし負けなかったぞ~!!今度足をつかまれたら、ドラゴンスクリューでもお見舞いしてやろうかしら。あ、そりゃ逆だ、私がつかまないと(笑)。

本日も楽しく汗をかくことができました!

|

« 頭脳プレー | トップページ | またしても楽しく練習 »

コメント

炎の駒は…Yさんにマスの相手をして貰うと必ずやられます。早く引く事、外から回さない事、を私も気を付けなければなりません。あなた程のバランス力があれば、私の腕もポッキリいかなかったでしょうね。

投稿: ウケミン2号 | 2005/06/08 00:05

上に飛び乗ってやればよかったと悔やんでおります!

つーか、Yくんの脛の硬さを確認するのに、カットしてもらいたくてわざとスローモーションの蹴りを出したのにつかむんだもん!隣りのおばあちゃんもびっくりの叫び声を上げてしまったよ。

腕ポッキリ…カルシウムを取りましょう!

投稿: ゆき(下半身強化) | 2005/06/08 14:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楽しく練習。:

« 頭脳プレー | トップページ | またしても楽しく練習 »