はぁ…。
昨日、仕事での私の一言で大きい問題に発展。
うちは客の立場で、取引会社とその下請けがもめているんだけど、今朝もまた、そのことで朝から電話。私の言った言葉が問題なので、私が間に立つことになる。
両方がそれぞれ電話口で言い分を話す。取引会社が明らかに嘘をついているのが分かった。とても人のいい営業さんだっただけに、仕事とはいえ結構ショックだった。けど、私が上手く嘘が言えなかっただけに、このような問題に発展してしまったわけで…。
私はよく社長から、相手に感情移入しすぎ、仕事はそれじゃ成り立たないと言われてしまいます。駆け引きなんて絶対出来ないし、相手に対してどう距離を取ればいいのかも分からない。
はぁ…、他の人も実際にこうやって学習しながら覚えていっているのだろうか。
…朝から憂鬱だ。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- デンジャー&エビスコ&イベント。(2010.10.02)
- 11.12~神実況トークイベント。(2010.02.16)
- たむちゃんたけちゃん。(2009.11.23)
- 潮風公園。(2009.07.30)
- 三沢さん…。(2009.06.16)
コメント
とても難しいですよね。電話などで話す場合は特に。昔ながらの人情で商売は今は通用しないのかもしれませんね。
投稿: ネジのはずれた人 | 2005/06/04 01:56
そう、顔が見えない分、余計に気を使わなきゃいけないのに、頭に浮かんだことを考えもせずぺらぺらと…。
昔みたいに飲みやゴルフに連れて行き、仕事を取るというやり方も今では通用しないようだし、なおさら言葉の交渉術(?)が必要な気がします。
しかし、世の中そんなドライな人ばかりではないと思わないとやってらんねぇよ、べらんめぇ、ウ~、ヒック(笑)!
投稿: ゆき | 2005/06/04 10:08
頑張ってね!○○○○(全部伏せた)の未来はあなた次第よ!
投稿: ネジのはずれた人 | 2005/06/04 12:41
ネジしゃん…。
……私には荷が重過ぎます…。
投稿: ゆき(未来少年コナン) | 2005/06/04 14:56