8.12~DDT新木場ビアガーデン
入場式。
本日も一宮選手とディーノ選手は入場式を拒否。
入場式絞めの挨拶はジャイアント 石川修司選手。第1試合
チェリーvs斎藤啓子vs渋谷シュウ
本当はチェリーvs斎藤啓子のシングルマッチだったのですが、渋谷シュウが「斎藤の助っ人」として飛び入り(勝手に)参加。勝った人がブサイクNO.1に決定という非常に複雑な試合(笑)。「斎藤の助っ人」というはずの渋谷シュウがなぜかチェリーと結託して斎藤に集中攻撃。が、ブサイクNO.1の称号は譲れないっと斎藤の粘り勝ち。見事、ブサイクNO.1王者に輝きました(笑)。
第2試合
高木三四郎&男色ディーノvsマッスル坂井&趙雲子竜
まさか2試合目にディーノが出場するとは思わなかったので、思いっきり油断しておりましたσ(^◇^;) 今日は入り口付近にいたので、気付けば真後ろにディーノが…。あやうくグーパンチで殴られるところでした~(;´Д`)ディーノがビールを飲ませるといきなり酔拳を始める趙雲子竜や、終了後にディーノの「ピー」が拝めて(とっさにカメラに収めたけど、さすがにマイフォトには載せられませんでした~(;´∀`))、何て素敵な試合なのかしら…。高木を相手に趙雲子龍がかなり頑張ったのですが、豪腕な高木がクローズライン(?)で決め。 今日はツルティモ校長がご来場。バックブローで次から次にバッタバッタと選手を倒しておりました!マッスルたちに鶴見青果市場大会のチケットを売るように指示。試合後の休憩時間に土下座して販売していましたよ~。
休憩時間の途中でビールが売り切れ!ビアガーデンなのにシンジラレナイ~~!!でもそれだけ大盛況ってことなのよね。なので、本日はかなりシラフな私。
第3試合
ポイズン澤田vs石川修司
本日の石川さんは「俺が修司だ!」まで出してかなりの健闘。石川さんの中に田上明が見え隠れして、熱いものがこみ上げてきましたよ(笑)。しかしポイズンさんの壁は厚かった!ポイズンさんの勝ち。
試合後、ポイズンさんとお話できるかなぁ~って楽しみにしていたのですが、さすがに外には出てきませんでしたね~(T^T) 第4試合
柿本&飯伏vsマ偽ナムTOKYO&タノムサク鳥羽
試合当日にお知らせしたとおり、飯伏君、先輩から初フォールです!
初めてマ偽ナムさんを見れて大感激。ひな壇の上のほうまで上ってマ偽ナムダンス。会場は大盛り上がりです!
↑ 写真はマ偽ナムの非情な攻撃で、ブサイクなお顔をみんなに披露されている柿本さん。マ偽ナムさんが「写真いる人!!」とこちらの席に向かって言ってくれたので、とっさに手を上げて撮った写真で~す!
柿本が捕まっている時間がとても長くて、結構つらかったと思うのですが、よく耐えたなぁ~。えらいぞ、柿本君!しばらく放心状態だった飯伏くん。
柿本くんもしばらくは信じられない様子でしたね。
後輩に敗れてしまった鳥羽さんが疲れてなかなか言葉を発っせられなかった中、「ありがとう…」と一言だけつぶやいたのがとても印象的でした。その後は会場のみんなで大鳥羽コール!!
試合後、外に向かうお二人に「おめでとう!」と声を掛けたら、柿本君が「ありがとう!!」と爽やかな笑顔で答えてくれたのが嬉しかったです。写真もきちんと「撮る人は手を挙げてください!」と言って、みんなの撮影に応じていました。…私はすっかりタイミングを逃してしまいましたが…(笑)。しかし本当におめでとう!!飯伏くん、柿本くん!!
最高の盛り上がりで終了した金曜日のビアガーデン。
土曜日は残念ながら見に行くことができませんが、日曜日の最終日には一体どんなドラマが起こるのか。今からとても楽しみです♪…ビールは大量に用意しといてねっ♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪
| 固定リンク
「DDT観戦日記」カテゴリの記事
- 24.11.06~CHARISMANIA(2024.11.06)
- 21.10.12~Get Alive 2021(2021.10.12)
- 13.05.19~横浜たそがれ2013~春~(2013.05.19)
- 13.05.03~MAX BUMP 2013(2013.05.03)
- 21.02.19~DAMNATION不法集会リターンズvol.3(2021.02.19)
コメント