体が痛い…。
9月6日(火)
本日は南砂、ファビさんクラスです。
日曜日の調子に乗ってやってしまったベンチプレス&スクワットと月曜日の山辺式筋トレが確実に体に効いていて、ロッカーで会ったMちゃんについつい泣き言を…。体中が痛い、体が重くて動かない。(´ヘ`;)ハァ~…。でも明日はクルーザーゲームを見に行くので、今日は頑張らないと…。
疲れている時はついついいつもよりも支度が遅くなってしまいます。ノロノロとストレッチをし、Oっちとくだらない話をして練習開始時間をできるだけ延ばそうとしているヘタレな私。
で、ようやくロープ&シャドー。やっぱり体が重くて動かない~。
途中でKさんに打ち込みの誘いを受けたのですが、あまりにも体が動かないので「もうちょっとシャドーをやります」とせっかくのお誘いをお断りをしてしまいました(;´Д`)。しばらく動き回ってようやくカットの足も上がるようになってきたのでシャドー終了。
その後はM野さんと打ち込み。
M野さんのパンチの威力がすごくてうらやましい~。どうしたらこんな威力があるパンチが出せるのか、じっくりと観察しちゃいましたよ、ぐへへ(笑)。今日はノーマルにフックフック×3までやって打ち込み終了。
そしてロッカールームにしばらく非難。今日の私は本当にやる気がなさすぎです。
スタジオに戻って、しばらくシャドーや蹴り込みを一人でやった後にファビさんミット。
笑いを取る元気すらもなかったので(って、必要ないけど(笑))、私にしては珍しく真面目にミットを受けました~。本日は相手のパンチを避けて右ローとか前蹴りワンツーボディ右ローなどが入っていましたよ。
それからKさんたちに交じって、キックミット。
左右50回(かなり疲れた~!)とジャブ右ローワンツー右ロー、パンチミットに持ち替えて相手のジャブを避けて素早くストレート、フックを避けてストレートorフックなどなどを3人で回してやりました。なんか私がダルダルだったせいで迷惑をかけてしまったかも…すみません。
練習終了後に、武藤塾で習った腹筋を復習してみました。倍の回数でやってみたらさすがにきつかったよ~。
ファビさんが10月に試合に出るというAさんのために練習メニューを作成していたので、「2ヶ月も前から気合い入ってますねー!」と声を掛けると、「S田さんが作らせたの。もう言葉も出ないんだけどー…」って、今からそんな感じで大丈夫なんですかぁ!!
本日も何とか練習できました。
う~む、気持ち気持ち。そして、「元気があれば何でもできる…」(byアントニオ猪木)。
…ん、頑張ろう!
| 固定リンク
コメント