« 休日2。 | トップページ | おもろい! »

10.12DDT~新木場1stRing大会

10月12日(水)

2005_101201010095
本日は新木場1stRingにて
DDTプロレスの観戦。

先週も食べたサンクスの焼き鳥。とてもおいしいんだけど、串が妙に長いので食べる時にサーベル咥えたタイガージェットシンみたいになるから恥ずかしいわ…w

2005_101200020002第0試合(エキシビジョンマッチ)
モリ・ベルナルドvs中沢”マイケル”公胤

練習生マイケルが自由ヶ丘に続き、再び登場。まだデビューするのは厳しいかなぁ…。でも体はしっかり出来上がっているし、ものすごいスピア(?)が出せたし、パワーファイターとしての今度の成長がとても楽しみです。

2005_1012000800082005_101200100010先週に引き続き、全員集合。博多で営業活動している一宮社長に代わり、太くんがパツパツのスーツを着て登場w
スクリーンでは一宮社長が、DDTの改革第2弾として泉州力を現場監督に復帰させると宣言。…どっかで聞いた話ですなw

2005_101200150015第1試合
泉州力vsマサ高梨

「何で戻ってきたんだよ!」と果敢に泉州さんに向かっていく高梨さんでしたが、泉州さんの豪快なラリアットでマットに沈む。そしてなぜだか最後は、マサはマサでも齋藤扱いされてしまう高梨さんでした(笑)

2005_101200190019第2試合
トーゴー、マエストロ、本多vsポイズン、諸橋、猪俣

恒例のドン・マエストロによるドンスリーパーチャレンジのコーナー!「今日は練習生をサクラとして仕込んでいません。に・ん・いのお客さんにやってもらいます!!」と張り切って客選びをするアントン。……わたくし捕まってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。 ヤバイと思ったんだけど、逃げられなかった~~!
何を言っても無駄だったので、腹をくくってリングに上がろうとしたら「お客さんを巻き込むな!」と登場した猪俣さんに助けられました♪(って、別に私だからって助けたわけじゃないんだけどねw)
試合は、リング外でほとんどグロッキー状態だった猪俣さんとポイズンさん。諸橋さんの孤軍奮闘空しく、イタリア軍の勝利となりました~!

2005_101200320031第3試合
MIKAMIvsタノムサク鳥羽

先週の時点でモロトバは解散していたのですね…気付かなかったorz
DDT最古参だという「スーサイドボーイズ」の復活をMIKAMIに呼びかける鳥羽さん。一方MIKAMIはやはり不甲斐ないという理由できっぱりと拒否。そこで泉州が現れ「2人で全面戦争だ」w
今日の試合でも鳥羽さんはかなり粘ったのですが、結局スクールボーイで幻の4カウントwを奪われ負けちゃいました。(カウント3がMIKAMIさんの足に当たってしまったので綺麗に音が出ず、グレースさんがもう一回叩いたのですが、その直前に新藤さんが入ったと思って鐘を鳴らしてしまったのです(;´Д`)) MIKAMI「お前の攻撃は2度と喰らいたくない」ということでスーサイドボーイズ復活です!!…あれ、松野さんはどうするのw??

2005_101200350034ユニオン記者会見

代表のサンダーさんが体調不良のため代表を降り、会場さんが新代表になることに。入団する選手は、DDTからは石川修司、チェリー、726、フリーだったisami、新人の東大大学院の竜剛馬。「ショア!」w
チェリーさんまでDDTを辞め、ユニオン所属になるなんてショックだわ~(T-T)
写真には収められなかったのですが、松崎駿馬が乱入してきて、旗揚げ戦のメインはポイズン澤田vs松崎駿馬に決定しました~。すでにチケットは購入したので、楽しみです♪

2005_101200490048第4試合
柿本大地、飯伏幸太vsダークサイドHERO!、高木”ジェット”省吾

試合前に泉州が「前哨戦」と言っていたので、てっきり大鷲さんが復帰するのかと思いきや、高木さんでした~!!復帰おめでとうございます~!
今日は2度もジェットパンチが見ることができました。試合はHERO!がブラックボックスで柿本くんと飯伏君を攻撃、レフリーにまで手を出してしまったので反則負けです。
「勢いだけじゃ勝てないぞ」と泉州現場監督に激を飛ばされていた柿本、飯伏組ですが、私的にはHERO!の方が心配…。

2005_101200840079第5試合
高木三四郎
  vs
橋本友彦、三和太、マッスル坂井、ゴージャス松野、男色ディーノ

1対5の泉州の勝手な判断による高木の引退をかけた戦い。3分1本勝負で時間が経つと次の選手が入場してくるというシステム。大笑いしてしまったのが、最後のディーノ戦の時にマッスルがリング下からバットを取り出し、ディーノによってコーナーに押し付けられた高木にぶつけようとしたのに思いっきり空振りしてしまい、ちょっぴり恥ずかしそうでしたw

2005_101200800075

←その時のマッスルさんの表情



もうすぐ時間切れで三四郎さんが勝つかと思いきや、またもや登場、泉州現場監督の一声で時間無制限1本勝負に変更。1人vs昭和52年組3名という戦いで、結局男色ドライバーでディーノの勝ち。泉州さんがディーノをKO-D無差別級王座に挑戦させることを発表。他にもアイアンマン、KO-Dタッグと今度の後楽園では3つのタイトルマッチが行われるそうです。

ふ~、本日もとても楽しい大会でした\(^o^)/
アントンに連れて行かれそうになった時は本当に困ったけど、イタリアンパウダーの餌食にならなかっただけましか…w

|

« 休日2。 | トップページ | おもろい! »

DDT観戦日記」カテゴリの記事

コメント

大変でしたね~~。
情報アリアがとうございま~~ス!!
それにしても猪俣とイタリアの抗争は激化の一途ですね~!!
アイアンマンは誰が挑戦するんだろう?ニラからまた204代が宮崎選手でしたっけ?どうせなら猪熊にもう一度チャンスを!!
それにしても、泉州がえらい仕切ってますね~。
何となく、一宮、三和太、泉州あたりはぐるになっていそうな予感もちらほらと・・・三四郎は何所に行く~~!!
ユニオンは726とisamiも入団ですか、頭の中のイメージがガラッっと変わってきましたね~~石川、チェリーには頑張ってもらいたいな~~。

投稿: おーだち | 2005/10/14 23:35

あはは、初めての経験でした~☆

アイアンマンについては、リング上で泉州がアイアンマンのことを口にした途端、お客さんから「他団体にあるから無理だろ!」との声が上がっていたのですが、控え室で泉州から新たな発表があったようですね。刺客っていったい誰だろう~??猪熊さんの膝の具合がよければそれもありですね!!!
仕切り方が○州さんの真似というよりは、○見五郎って感じだったですw
一応、DDTとユニオンはいい関係っぽいので、いろいろとお互いで切磋琢磨して頑張って欲しいですね~♪

投稿: ゆき | 2005/10/15 00:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10.12DDT~新木場1stRing大会:

« 休日2。 | トップページ | おもろい! »