本日の忠勝君。
忠勝君の様子ですが…
おとといまで自宅で静脈点滴をしていたんだけど、針がずれて血まみれになってしまい、やはり自宅で静脈点滴は難しいということで皮下点滴に変えることに…。
ほんの少し買い物に行っていた間のこととは言え、ちゃんと見てなかった私の責任だね。ごめんよ、忠勝君。
皮下点滴のやり方は、写真の点滴の袋の先に注射針が付いたのをお腹の柔らかいところにブスッと刺し、思いっきり点滴の袋を手で押して液を体内に入れます。500mlを1日2回に分けて。この袋を押すのにかなりの力を要するのですが、こんなところで私の握力の強さが役に立ったよ(^-^;。一度皮とお肉の間に液が溜まる袋ができてしまえば痛みはあまり無いようなのですが、さすがに始めたばかりはかなり痛いみたいで泣き叫ばれて辛かった…(_ _;)で、病院の先生がやったときにはちゃんとお腹に溜まった液体が、家でやったら足の方に行っちゃって片足だけが見事に膨れてしまいました(゚Д゚;)
針の向きが悪かったのかな…?
←ちょっと見づらいですが、今朝の忠勝の写真。1日経ったのでだいぶ小さくなっていますが、昨日は象の足のように四角くなっていたのですよ(;´Д`)
皮下点滴は静脈点滴よりも作業が難しいですが、1日中見張っている必要がなくなったので飼い主にとっては楽になりました。まだ食欲が突然無くなって貧血を起こしたり、お腹の状態も良くないようで安心はできませんが、とりあえず昨日と今日はいっぱい水を飲んで、いっぱい食べてくれてるし、今朝は自分で公園まで歩いてくれたのでホッとしています~♪
このままずっとこんな感じで元気でいてくれたらいいなぁ~゚・*:.。. .。.:*・゜
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 小松です。(2007.12.12)
- 辰巳の森公園。(2006.07.18)
- 虹の橋。(2006.04.18)
- 本日の忠勝君。(2006.01.20)
- 忠勝は頑張ってます。(2006.01.13)
コメント