« まとめ日記。 | トップページ | 全てウイルスのせい(泣) »

02.01DDT~新木場1stRing大会

2006_020101ddt01160116
2月1日(水)

本日は新木場1stRingにてDDTプロレスの観戦。
女性客は無料(自由席に限る)だったので、いつもとは違いあま~い空気が漂う本日の興行でした♪
   ↑
拝啓、高木省吾様。
みんなが心配しております。早く帰ってきてください~(T^T)

画像はこちら

2006_020101ddt000700072006_020101ddt001100112006_020101ddt00350035


第1試合
MIKAMI、○タノムサク鳥羽 vs スーパー宇宙パワー、●中澤マイケル

この間の大会で宇宙vsマイケルを見て、この二人でパワー系タッグチームを組めば面白いんじゃないかなぁなんて思っていたら、さっそく組まれたのでちと嬉しかったり…。さすがにDDT老舗ユニット「スーサイドボーイズ」には及ばずでしたが、なかなか見ごたえがありましたよ。


2006_020101ddt005600562006_020101ddt006200622006_020101ddt00730073


第2試合
○大鷲透、HARASHIMA! vs ●ゴージャス松野、三和太

今夜もすばらしい大鷲劇場。「うぉーい!高いところから失礼いたします」などの名(迷)言も飛び出し、思いっきり笑わせていただきました!
試合後、太くんに高木新社長より「4.2の後楽園ホール大会までに体重を40kg落とせ」との命令が。昨年からDDTを見始めた私はあまり気付かなかったけど、入団してから40kg以上も太っていたんですねぇ…。この日の試合で場外にエスケープしようとしても体がロープに引っかかって出れなかったり、HARASHIMA!さんが太くんを球転がしの球のように扱っているのを見てやばいだろ…とは思ったのですが(笑) 普通の人だったら2ヶ月で40kg減は命に係わることだけど(っつーか、人ひとりいなくなりますがなw)、太くんぐらい大きかったらたぶん大丈夫かと…。三四郎さんは太くんのコーチ役としてトレーナーの資格を持つマイケルさんを指名。40kg落とせなかったら二人とも引退だそうで……あぁ、マイケルさん、大変だぁ~。けど、マイケルさんが初めてストーリーに絡んできたので(ガチだけどw)それはとても良かったなぁ…と(^-^)


2006_020101ddt008400842006_020101ddt009600962006_020101ddt01020102


第3試合
ポイズン澤田JULIE、○マサ高蝮 vs ●男色ディーノ、マッスル坂井

前回の後楽園ホール大会でストッキングを被って試合したことを、高木新社長に気に入られつつも責められたディーノ&マッスル。お客さんが笑わないマジな試合を見せろ…ということで、どんな試合になるのかと思いきや、やはりストッキングを被って登場した二人。しかも前回よりパワーアップ(?)してて、息をするたびにマッスルの口からストッキングの足の部分がヒロヒロ出てくるし(笑) 笑わないように頑張ろう…としたけど、やっぱり無理でした。あれは反則だよ~(^-^;
今回のポイズンさんもマサ高蝮さんも活き活きとしてて、特にマサさんの弾けっぷりは最高!本当にいいキャラクターを見つけたなぁ…。

2006_020101ddt012301232006_020101ddt012601262006_020101ddt01400140


第4試合
○高木三四郎 vs ●高木”ジェット”省吾

負けた方が今後一切”高木”を名乗ってはいけなくなるわけで、この試合で負けてしまったジェッさんは、三四郎さんや大鷲さんに「ゴージャスジェット省吾」と名前を決められ、「何勝手に決めているんだ。こんな団体やめてやる!」とお客さんの出入り口から出て行ってしまいました。会場は三四郎さんに大ブーイング。初めてジェッさんの声が聞けて嬉しかったけど、新しいリングネームがあまりにもあれなんで(汗)、もっといいのを考えて早くジェッさんを連れ戻してきてください~。


2006_020102ddt003100312006_020102ddt007700772006_020102ddt00850085


第5試合
F・トーゴー、○M・ベルナルド、D・マエストロwithA・本多 vs ●猪熊裕介、諸橋晴也、柿本大地

猪熊さんの”まとも”な試合を見るのは久し振りかも~(^-^) 家に帰ってデジカメの画像をチェックしたら、ほとんど猪熊さんばかり写していましたσ(^◇^;) 「俺の時代が~」…来る前にやられちゃいましたがw、ケガも大丈夫そうだったし安心しました~♪
前に一宮さんによって流血させられた時もそうだったけど、柿本君の流血は量がものすごい。プロレスに流血は付き物なので普段はあまり動じないけど、あの量はさすがに心配になってしまいます。 あと場外に汗と一緒に血がかなり飛んでくるから避けるのがね…(汗)
次のベルト挑戦者はイタリア軍になるようです。これはかなり手ごわい~。トーゴー&ベルナルドで行くのかな?この二人と柿本飯伏組のマジな試合を期待しているので、セコンドの介入はやめてもらいたいな~。たぶん無理だと思うけど(^-^;

またいろいろなストーリーが始まって、次回の大会も楽しみであります♪

|

« まとめ日記。 | トップページ | 全てウイルスのせい(泣) »

DDT観戦日記」カテゴリの記事

コメント

見事な非難!!勉強になりやした!!
僕も猪熊選手からは目が離せないたちで、目で追ってしまいます。
もっとアピールしていってほしいな~~。

投稿: おーだち | 2006/02/06 00:17

おーだちさん>

(°Д°)!非難に見えちゃいましたか(汗)!?いやはや、そんなつもりは…(;´Д`)私はシリアスストーリーの主役に立つ猪熊さんを一度でもいいから見てみたいんです~(T^T)

投稿: ゆき | 2006/02/06 01:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 02.01DDT~新木場1stRing大会:

« まとめ日記。 | トップページ | 全てウイルスのせい(泣) »