アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
4月30日(日)
大森ゴールドジムでアマチュアキックボクシング大会(KAMINARIMON)の観戦。
ターゲッターのYさん(初出場!)&うさボク子さん(←この名称で無事に検索に引っかかりましたでしょうか?某氏w)のお二人が第1試合、第2試合の順で出場すると言うので、私は準備を手伝うつもりで試合開始20分前くらいに会場到着。で、さっそく二人を探してみたものの、まったく姿が見えず…。
「おっかしーなー。もう試合が始まるのに…」と不思議に思いながらも、とりあえずターゲッターの面々が集まる場所へ赴き、その場にいたクラッシャー君に話を聞くと、「そろそろアップをしなきゃいけない時間なんだけど、指導したことがないからYさんの顔が分からなくて探し出せない」とのこと。
「え~っ!!!」っと、慌てて再びYさん探し。
会場内を4周ほどぐるぐるぐるぐる回っても見つからなくて、もしかしたらロッカーにいるのかな??とエレベーターに乗ろうとしたら……Yさんもうさボク子さんもいました~っ!!
私はすっかり忘れてていつも通りに試合があると思ってましたが、どうやら今回Aクラスがトーナメントだったので、Aクラス1回戦→Cクラス→Aクラス2回戦→・・・・という流れで試合が組まれていると勘違いしていたようなのです。っていうか、某氏がそう話していたらしいし、計量の時にも係の人がそう言ったらしいです。ひどい話や…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
とりあえずYさんを初代チャンプの元へ連れて行き、ミットを待っている人たちの間に入れてもらって超高速ミット2R。これが終わった時には試合開始3分前くらい。
それからドタバタと荷物を持って移動して胴当てやら脛当てやらをつけて、「緊張して気持ち悪~い!」と叫ぶYさんにみんなで「大丈夫!大丈夫!」と声を掛け、落ち着く間もなく試合開始…。
Yさんの相手はチームドラゴンの子で、たぶん初出場だったと思うんだけど二段蹴りとか出しててすごいなぁって思った。Yさんは緊張のために動きがかなり固くなってしまってたな。でも試合1週間前までケガでほとんど練習できなくて、スパーも相手がいなかったためにほとんどやってないって言っていたのに、それでも試合に出るって強い気持ちがあるYさんはとても偉いです!次はもっとガンガンに練習して万全の状態で出場しましょう!試合に出るときは早めに言ってね♪(今回もっと早く聞いていれば無理してでも練習に行ったんだけど…。本当に申し訳ないことをしちゃったよ)
うさボク子ちゃんの相手はうさボク子ちゃんよりも1階級上で(相手がいなかったため)、背がかなり高かった。でも全然そんな違いを感じさせないくらいガンガンに攻めて行ってて格好よかったなぁ。ただス・ガイさんが言っていたように、あと半歩、距離を縮めて攻撃できたら良かったかも。手数はうさボク子ちゃんのほうがいっぱい出ていたので、これが当たってたら絶対うさボク子ちゃんの勝ちだったよ。
しかし試合順を勘違いしていたことで、二人とも応援に来てくれる人たちに「自分の試合は10時半頃から始まると思う」という感じで話していたみたいで、応援団のほとんどが間に合わず。可哀相に…(T^T) もちろん自ら勘違いしていた指導員の某氏もセコンドに間に合わず…orz
今回の試合は主催者に ヽ(`Д´)ノコラーッ!!っと活を入れたくなるくらいの、とっても段取りの悪い進行だったと思います!何のためにHPがあるのやら…。次回からは改善をお願いいたします!
今回はAクラスのターゲッターの試合を見た後、早々と家に帰ったのですが、何と元DDTプロレスの橋本君が15時ごろからのアマの試合とその後のプロの試合を観戦していたらしい。そう彼のブログに書かれてあったのよ。あー、お会いできるチャンスだったのに、めちゃくちゃ残念。同じ曜日に同じジムで練習しているらしいので、今度こそは会えたらいいなぁ~♪
なんだか朝からめちゃくちゃあたふたしてしまったけど、またまた試合に出場した方々から元気をもらってくることができました!みなさま、本当にありがとう~☆ってこんなところで勝手にお礼を言っちゃいます(テヘッ)。
| 固定リンク
コメント
そんなことを考えてそんなに早く来てくれてたのね…ありがとう(泣)
私も9:15くらいには会場入りしてたのになんであんなことに…(--;
昨日はほんとにあせりました。急な展開で、試合開始までにバンテージ巻き終われるか?!アップ?柔軟?時間ナイし、何を優先すりゃいいの~?って感じで、落ち着いてる振りしてたけどあの時スガイさんがいてくれなかったら精神的にヤバかったと思います…(--;
それでも事務局側も一生懸命試合組んでくれたしなーって思うと何気に怒れないですね(^^;
そして、どんな状況でも勝てるヒトは勝つんだよ。相手がどんなにデカくても勝てるヒトは勝つんだよぉぉ!
そこに全然食い込めなかった自分の弱さにムカつきます(でもYちゃんは初試合であの状況ですごく頑張ってたと思う!)
これからは半歩踏み込むよ。
わかってるのに動けないなんてもう絶対ダメ~(>_<)
ゆきさん、防具付けとかありがとう!(いつもだよね!ありがとう…!)
スゴク助かりました!
ってすげー長くなっちゃった、ごめん!
投稿: えび | 2006/05/01 19:35
えびちゃん。
コメントが長編小説並に長くなっても全然OKですよ♪しかしその場合、返事が1ヵ月後、下手したら1年後になっちゃうかもしれませんので覚悟しておいてくださいw
試合に出ない私がかなーり焦っていたのに、笑顔で支度をしていたえびちゃんを見て「この人の心臓はきっと鉄で出来てるんだ…」なんて思っていたんだけど(汗)、分からないようにしてくれていたんだね。やっぱりすごいお人だ~!!
某氏がいないことにも焦ってたけど、その心配は会場でスガイさんの存在に気付いた時点で吹き飛びましたよ。実はスガイさんがいなかったらターゲッターの方にお願いしてミットを持ってもらおうってまで勝手に考えてたんだけど…(^-^;
えびちゃんは試合をこなすごとに確実にレベルアップしているんだから大丈夫だよ!次は出入りの練習も取り入れて(私もこれは苦手なの(;o;))、勝利を目指しましょう♪
しかしスタッフが試合順を間違えて教えるって絶対にやってはならないミスだよなー。ありえないよぉo(`ω´*)o!
って、私も長々と…。1日で読みきれるかしら(笑)?
投稿: ゆき | 2006/05/02 10:18