« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »

2006年6月

06.25DDT~新宿FACE大会

6月25日(日)


新宿FACEにてDDTの観戦。


2006_0625ddt00201660166


一人減っちゃいました~なディザスターボックスのみなさまがた♪


画像はこちら

 
 

続きを読む "06.25DDT~新宿FACE大会"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ダメ練習。

6月24日(土)


タイガーさんクラスでキックの練習。

……結論から申し上げますと、今日の私はダメダメでした(T^T)
 


ロープを飛んでいる時点で体が重く(いろんな意味を含めてねw)、気力はまったくなく、何だかいやーな予感はしていたのよね。


やっぱりというか、タイガーさんミットでは1R目から息が上がりだし、2R目の階段蹴りの時には疲れのあまり腹から声が出ない囁き声な状態で「もーーーーーだーめーだーーーーー」と声を出しつつ何とか終了。


そしてスパーの時には…


 
◎相手の膝に自分の脛をぶつけてかなり痛かった。

 
◎相手の膝に自分の足首をぶつけてのた打ち回った。

 
◎相手にローブローを入れてしまい、相手がのた打ち回ってた…あぅぅ、またやってしもうた。本当にすみません…orz

 
◎あしたのジョーよろしく、相手の左パンチと自分の左パンチが交差。しかし当然相手の男性の腕のほうが長くて顔面強打。…鼻が……鼻がぁぁぁ!!!
 
 
 
 
あぁ、予感的中。
やっぱり体が重く感じる時って怪我することが多いのよね(^-^;

 
しかも今日はなぜか首の強化の日と勝手に決められて、ミットとスパー以外のメニューが首相撲だとか、ブリッジだとか、三点倒立だとか…。何で???

 
三点倒立の時に他の人が悪戦苦闘している中、30秒ほどずっと倒立していたら、タイガーさんが「女性はバランスの関係があるとかであまり倒立が出来ないらしいよ」と他の人に話していたので、まだまだ出来そうだったんだけど慌ててやめました(乙女心)。

 
ってな感じの、本日はとんでもなくトホホな練習なのでした。

 
首、内腿、すね、足首…痛いよぅ~~~(T^T)
あぁ、痛いの痛いの飛んでいけ~~ (ノ`Д´)ノ彡.。.:*・゜゚・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

よく耐えた。

6月21日(水)

MMAクラスに参加。
また間が開いちゃったな~(;-o-)
間が開いてしまうと動きを思い出すのに時間が掛かってしまうのよね(汗)


…ってなわけで、いちいち「これでいい?」と渋谷さんに目で確認を取りながらの本日の技練。


あ、そうそう。
今日も某選手が参加されてまして、この間の試合の時に参加することは聞いていたので今回はちゃんとKUDO-Tシャツを着て行きました(深い意味はないけどw)♪


今日の技は、チョークスリーパーの時の腕の入れ方数種と、ガードポジション(下)から脇固め→相手が回転したら押さえ込みというのと、ガードポジション(下)→相手の腕を取る→相手が嫌がって逃げようとしたところで三角締めという流れの2種類。

某選手を相手に三角締めを極めてみたのだが、前回に引き続き、またも危うく足がつりそうになった。ってか、ほとんどつってたよ(>-<#)

完全に極める前に技をといてしまったため、某選手に「僕の首が太いから掛けられないですよね…」と言われたので「いやいや…」と決して足がつったことは言わず強気の発言をしw、今度は某選手が掛ける番。


首に足を掛けられ、「来るぞ~来るぞ~!」と構えていたら……なんと某選手の足がつってそのラウンドは終了(^◇^;)

「足が太いからつるんですよ」と某選手が渋谷さん達に話していたけど、おーーーーーーーい!それを言うてはいかーーーーん!私はどうなるーーーー!と、一人でぷんすかしてしまいました(゚A゚)


まぁ、理由はどうであれw、同じ体質の人がいたってことで私的には嬉しいこっちゃなのでした♪


今日、私が我慢できたのはTシャツのおかげかも(・3・)~♪なーんてw


終了後に、ハッソーのイエローは誰かな話になり、空手君の推理がすごくてびっくりした。私は某選手を疑いながら話してたんだけどね~。違ったみたい(^◇^;)


そんなこんなで今日も楽しく練習できました!よく耐えた、私!!…が、今日の敗因は昼間に水分をあまり取らなかったことだと思うわ。気を付けよう…。


あ、書き忘れた。
ちなみに太い首を持つ某選手にも無事に三角締めを極めることができましたヽ(´ー`)ノヤリー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

06.18ユニオン~新木場1stRing大会

ユニオン@新木場大会。


2006_0618union00101870021


今回はそれぞれのキャラが際立っていた大会でした~♪


画像はこちら

続きを読む "06.18ユニオン~新木場1stRing大会"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

06.14DDT~新木場1stRing大会

6月14日(水)

新木場1stRingにてDDTの観戦♪


2006_0614ddt002009000902006_0614ddt00200910091

↑↑↑
せっかくのマイケルさんと坂井さんとの接近写真が…ボケボケですまんす(汗)


お客さんも何かと忙しかった本日の大会~♪
いろんなことがたくさんありすぎてとても書ききれないー、汗。


画像はこちら

続きを読む "06.14DDT~新木場1stRing大会"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

若いっていいなぁ。

6月13日(火)

南砂でキックの練習。

時間ぴったりにスタジオに入ったんだけど、話しまくりで気が付けば練習開始から30分は経過してました(汗) どれだけ長いウォーミングアップなんだっつーの(しかもお口の)w


今日は噂の19歳の女の子ちゃんが練習に来たので、またしても得意のチラ見で確認。
まだ5回しか練習してないという割りにフォームがかなり様になっていて、キックミットを少しだけ持ったんだけど、蹴りの威力が半端じゃなくすごかった。あまりにも蹴りが重かったので、思わず体重を聞いちゃったよ(^-^;


私がYちゃんに「あの子19歳なんだって」と教えると、Yちゃんはしばらく女の子ちゃんを見つめた後、「若いっていいなぁ…」とつぶやき、旦那さんであるKちゃんに報告。するとKちゃん、「お前と○歳違うのか」とはっきり言ってしまった。「何もそんなにはっきりと言わなくても…」と落ち込む(?)Yちゃん。

「さすが元プロKちゃん。言葉のストレートさにキレがあるね!…しかしYちゃんって○○歳だったんだねぇ」と私が言うと、「またそういう傷口を広げるようなことを…」と、何だかさらに落ち込ませてしまったよ…。ご、ごめんよ、Yちゃん。
とりあえず「若いっていいなぁ」なんて言ってる時点でおばさん入っちゃってると思うので、それを言うのはよそうってことでミーティング終了w

今日はまたしてもOっちや某C氏にいろいろとアドバイスをもらい、少しは上達できたかなぁ~(^^;;;
しかし最近でかい人ばかりに教えてもらっているから、どんどんヘビー級ファイター化しているような気がするよ。しかも体までもが…(爆)!!Oっちが以前お腹で飼っていた子猫ちゃんは、きっと私のところに引っ越してきたんだと思う。うん、そう思う…(;つД`)


練習後に女の子ちゃんとお話してて、10代のうちからキックのジムに通えてうらやましいなぁとか、スタミナがあっていいなぁとかいろいろと思っちゃいました。

本当、若いっていいなぁ………あっ…( ̄□ ̄;)!!!!!!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

感謝☆感謝。

6月12日(月)


本日のMMA、練習のメインは首投げ。


田町駅の階段や日本橋駅の階段などからダイブした経験は持っているけどw、人に投げられるのは初めてかもしれん。何度も投げられて内臓が飛び出そうになったよ。


そういえば今日も最初の30分だけマンツーマンで、その時に私のプロレス遍歴を語っていたら、なぜか最後に「それでプロレスラーになるために格闘技を習っているわけだね」と渋谷さんに言われちまいました。…違うから(;-o-)
「なんでならないの?」って…痛いのは嫌いです(爆)


首投げから肩固めor腕を極める攻防を何本かやったんだけど、まず足の指がつりだし、そして次のラウンドでは足首、そしてさらに次のラウンドではふくらはぎがつって、極められてない足が痛くてギブアップ(×_×) あか~ん!!


結構落ち込んじゃってどうしようと思ったんだけど、空手君が突然「松方弘樹ですね」なんて言うから、私は「???」。


「船に乗って大物を釣るんです!世界を釣るんです!」


………(´_ゝ`)


けど、空手君のおかげで落ち込んだ気持ちがどっかに飛んで行っちゃいました(笑)ありがとう、空手君♪


MMA後のリアルキックは最初のミットだけ受けて、あとは見学&リアルバランスボール。終わったあとに猫ぱんだちゃんがスペシャルマッサージをしてくれました!おかげで体はばっちり回復!ありがとう、猫ぱんだちゃん♪


渋谷さんも私のつった足をケアしてくれたし、ラビ関さんも所々で気遣ってくれて、今日はいろんな人の優しい心遣いに感謝感謝の日なのでした☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

06.11Wカプセル~新宿FACE

6月11日(日)

新宿FACEにてWカプセルの観戦。

開始時間17時半、終了時間20時半……。長いっちゅ~ねんっ(#゚Д゚) プンスコ!腕相撲大会もエキシビジョンマッチもいらないってばよ!!

我がジムから薩摩サザ波選手と赤嶺松男選手が出場。♪
 
 

続きを読む "06.11Wカプセル~新宿FACE"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

06.10山木祭り~新宿FACE

6月10日(土)

山木祭り@新宿FACE。


2006_0610yamaki00201800091

HAYATOさん、新田明臣さんや山口元気さん、我がジムの伊藤隆会長、指導員のラビット関さん、以前指導員をなされていた加藤”SNAKE”督朗さん(現PHOENIX会長)、港太郎さんという、昔のキックボクシングを知っている人は涙ものの錚々たる顔ぶれ!


人の隙間から無理やり撮った写真はこちら
 
 

続きを読む "06.10山木祭り~新宿FACE"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ありがたき幸せ…。

月曜日は仕事で練習に行けず。火曜日は久しぶりにKさんにガッツリ鍛えてもらいました!スタミナがなくてご迷惑をお掛けしてしまったかもしれませんが…本当にありがとうございました♪

そして今日のMMA…。


大井町にトレーニングに行った猫ぱんだちゃん情報によると、月曜日は最後まで誰もいなくてロンリー渋谷さんだったらしい。

だから今日もまたマンツーマンなのかなぁって覚悟して行ったら、何と私が着いた時点で3人の男性(*^_^*)
さらに遅れてOさんに空手君!!
そんでもって…妙にでかい、丸太のような手足を持つ人がスタジオに入ってきた。


「どこかで見たことあるなぁ」(得意のチラ見)


はっ!!!
大日本プロレスの関本さん!!!

そういえば渋谷さんと仲がいいという話を聞いたことがあったかも…。

いやーん。今日もマンツーマンだろうと思って、話題作りのために男色ディーノ新作Tシャツ『ナイトメアー』(黒)を着てきてしまったよ(;-o-)めちゃ恥ずかしくて一人パニック!!

P1000012_1


関本さんはやっぱり大きくて、チョークスリーパーをかけたんだけどあまりにも首が太くて私の腕が全然回らなかった(^◇^;) 打撃の練習をする時に「打撃もやるんですかっ?」と驚いて私に聞いてきたけど、いやいやいやいやぬるーい練習ですってば。

でも今日は関本さんがいたことで、いつもよりも1・5倍くらい激しく練習できました(当社比w)。明日は会社の人たちとちゃんこ鍋を食べに行くのでちょうどよかったかもしれん。


ありがたき幸せ~と渋谷さんに感謝感謝の本日なのでした。


あ、渋谷さんに「試合頑張って」って言うのを忘れてしまったよ…orz 初金網マッチ…。想像するだけで怖いけど、渋谷さんなら絶対勝てる(鼻息)!!!一生懸命お祈りしておきます(^人^)!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

06.04DDT~後楽園ホール大会

本日のMVPは……デレデレデレデレ~←ドラムロールのつもりw

2006_0604ddt00200200020


じゃーーーん!「これを作った人」!

たまたま私の前の席に座ってらして(今年はそういう運が強いなぁ、本当に…)、会社のコピー機で100枚ほどコピーしてきたそうです。休憩時間、みんな席を離れてて配れないと嘆いていたので「てきとーに椅子の上に乗っけとけばよいのでは?(←超適当主義な私)」って言ったんだけど「そういうわけにはいきませんよ」と一人一人手渡しで配っていました。こういうファンの方がDDTの和やかな空気を作り出し盛り上げているんだなぁと何だかえらく感動してしまいました。


画像はこちら

続きを読む "06.04DDT~後楽園ホール大会"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

空手君整体院。

5月31日(水)


今日のMMAは1時間くらい渋谷さんとマンツーマンでガブリの練習とバックから腕ひしぎの練習。そこで空手君がやってきたので、一緒に腕ひしぎをやり、軽く寝技のスパー。


何だか寝技スパーをやるのはかなり久しぶりの気がする。相変わらず空手君は強かったけど、何本かは極められずに耐えることができたので、私も少しは進化していると考えてもよいのかしら?


スパーをやっている時に、空手君が私にスリーパーを掛けながらブリッジ。私が耐えたことでさらに反転。よく覚えてないけど、きっと私は空手君にスリーパーを掛けられながらブリッジをしている状態になってしまったと思うのよね。

その態勢になったと同時に、私の脇腹あたりが「ボキボキボキ~!!」っと、かなり気持ちのいい音を響かせまして…(;´Д`)


こ、これはっ!!気持ちいい~!!技を掛けられながら整体を体験できるとは!!!侮れないぜ、MMA!!

…でもその後、すぐに首が決まって窒息しそうになりましたがね…orz

打撃の練習では、私の必殺技を渋谷さんがひたすら磨いてくれました。次のキックの練習の時に出せたらいいなぁ。


練習後、軽くサンドバッグを叩いて帰ろうかと思って支度をしていたら、男の人が叩き始めて、手にサポーターを付けてて、1回叩くたんびに私の顔をチラッと見て「血が出ちゃった」、サポーターを外してまた1回叩いて、私の顔をチラッと見て「血が出ちゃった」、さらに1回叩いて…と行動がとても怖かったので、そそくさと帰って来ました。何がしたかったんだろうか、あの人は…。


そんなこんなで今日も何とか練習できました♪
狙ってた三角締めがまったく出せなかった。家に帰って反省会だぁ~( ̄^ ̄)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »