07.16~MAKEHEN@新木場
7月16日(日)
橋本友彦プロデュース興行「MAKEHEN」の観戦。
この間の総合の試合の時みたくドキドキしないようにと、前日にしっかりと試合カードを確認!
……Σ( ̄口 ̄;;
よかった、確認して…( ´ー`)フゥー...
12時から試合開始なのに、18時に会場に行くところだったよ(爆)
相変わらず上手く撮れてない画像はこちら。
5分くらい遅刻しちゃったけど、無事にMAKEHEN興行を見ることができたよぅ(T-T)
前半は歌&お笑いライブ。
NARU×ITSUっていう二人組の歌手と、あどばるーん、自然体、りゅうじ、ジャガーズというお笑い芸人達が会場を盛り上げてくれました。
しかしお笑い芸人のネタよりも、リングアナの新藤さんのテンパリっぷりが失礼ながら一番面白かった…(汗)
後半はプロレス。1試合追加になったらしく4試合ありました。
「ディック東郷・守部宣孝 vs 久保佑介、佐藤悠己」
久保選手&佐藤選手はスーパークルーの生徒。この試合では、先生である東郷さんの懐の深さを感じることができました。東郷さんの親戚の試合はいつも見てるんだけど、ご本人の試合を見るのは何気に初めてだったりして…(爆)
「木村浩一郎 vs 柴田正人」
木村選手の名前は存じてましたが、試合を見るのはこれまた初めて。見た目が怖いし、技も容赦ない~!相手の頭とかガンガン蹴ってるし…(;´Д`)お相手の柴田選手はU-FILECAMPの選手。コスチュームについていたマーク(U-FILEのマーク?)が柴田選手のキャラに似合わずおかしかったよ(^-^;
「ビックバンベイダー 」
待ちに待ったベイダー登場!!!
でけーーーー!!!!!
「vs 726」
そんな予感はしてたけど、あっという間に終わっちゃいました。入場の時間(パラパラ)のほうが長いとは…。
「vs 田村和宏」
ちっこさを利用してちょこまか動いてベイダーを翻弄したものの、パワーに勝てず。
「vs 佐々木恭介」
疲れであまり動けなくなっていたベイダー相手に関節技で追い込んでいたのですが…。腕ひしぎを掛けられていたベイダーが体ごと佐々木選手に乗っかり、上手く体重を利用して技を解いたのを見て、「今度空手君に使ってみよう」と思ってしまったのは内緒だ(爆)
「vs 石川修司」
ベイダーが急所蹴りを出すとは…(*゚∀゚)=3 !!!←過剰な反応w
かなり疲れ切ってたベイダー相手とはいえ、石川さんがラリアット(?)でベイダーをぶっ飛ばしたのは見事でした!しかしベイダーのナチュラルパワーには勝てず…残念(/_;)
「vs X」
これが「X」!??
かと、思いきや…
アントニオ小猪木~~!!
ベイダーが小猪木の腕ひしぎでギブアップw!!!
で、すぐに小猪木はぶっ飛ばされてましたけど(笑)
ピンクタイガーや小猪木さんのおかげで、とてもお茶目なベイダーさんも見ることができてよかったですw
「橋本友彦・佐々木貴 vs 金村キンタロー・マンモス佐々木」
うーむ…(T-T) 一人眉山の写真、上手く取れなくて残念!
アパッチ的カードになるのかしら?橋本さん以外の選手の試合を見るのは初めて。
しかしすごい迫力だなぁ。4選手とも技の力強さやロープに飛んだ時や受け身を取った時など、全てにおいて迫力がすごかったです。
橋本さんが腕ひしぎ逆十字固めで見事に勝利!
橋本さんを慕う人たちで作られた、とても温かみのある大会でした♪
・・・・・・・・
会場の外に出て、夜興行である「666」の当日券の列を見てびっくり。すごい人!
開始時間の間違えを事前に知ってよかったよ。と、思いつつ、会場前で迎えの車を待っていたら、「友達が急遽来れなくなって指定席のチケットが余ってしまったので買ってもらえませんか?」と声を掛けられました!!!うひょ~(*゚∀゚)=3 ちょ~見たい!絶対見たい!!!!
んが、そのちょっと前に「遅ーーーい ヽ(`Д´)ノ!!!!早く来ーーーーい!!!!」と我が家のヒデジイ(嘘です、ごめんなさいw)にメールをしたばかりだったので、いまさら「来なくていい」とは言えず……。後ろ髪を引かれる思いで迎えの車に乗り込んだのでした…orz
あぁぁ、見たかったなぁ…666。
| 固定リンク
「プロレス観戦日記」カテゴリの記事
- 21.01.16~復刊若手通信特別号(2021.01.16)
- 13.03.07~紅白プロレス合戦(2013.03.07)
- 20.11.14~チェリーバースデー興行Return(2020.11.14)
- 12.12.15~STYLE-E~“おわり”は“はじまり”の始まり(2012.12.15)
- 12.11.17~STYLE-E~YELL~(2012.11.17)
コメント
個人的にはかなりお好みな感じの人選だったんだな~~!!
柴田選手のニコニコマークは『スタイルイイ(E)!!』のマークっスね!!スタイルEもエンタメで、お客さんもノリが良く面白い団体!!U-スタイルのページのお試しでダイジェストがみ見れるので覗いてむると興味がわくかも!!
ちっちゃい方の田村選手も出てたんですね!!石川選手VSベイダーはマッチメイクだけでも鳥肌です!!ベイダーの敗戦も(爆)!!スゴイな~(小)猪木!!
マンモもイイよね!!お相撲さん特有の色気のあるムーブが好き!!
投稿: o-dachi | 2006/07/19 00:33
o-dachiさん★
スタイルEのマークでしたか!そういえば目のところがEのマークになっていたかも!!へぇ~、スタイルEもエンタメなんですか~!何だか意外です。U-STYLEってバチバチなイメージがあったので…(^-^; さっそくダイジェスト見てみますね~☆
小っちゃいほうの田村選手、なかなかすごい選手ですね!あと佐々木選手のグラウンドも面白かったです。石川さんの時にはすでにベイダーがヘロヘロでほとんど動けず残念だったのですが、石川さんの豪快なラリアットが見れて満足でした♪
ベイダーの敗戦は……勝った小猪木が一番びっくりしたんじゃないかしらw??
投稿: ゆき★U^ェ^U★ | 2006/07/20 00:16