« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »

2006年12月

結局(イブその後)

 
12月25日(月)  00時51分記
 
 
 
身内以外のみんなが帰ったのをいいことに、トモタから待機中の買い物OK指令がでたので、チャリンコをすっ飛ばして半額になった刺身や300円引きのオードブルやワインなどなどを買ってきてようやく乾杯。
間に合った~σ(^◇^;)
 
 
 
この間のユニオンのクレイジーFAXの話をしたらば、これを見れば少しは分かるかも…と某マイミクくんが貸してくれたドラゴンゲートのDVD『悪冠一色 伝説の扉2004年編』を見ながらのクリスマス。  
 

P1000097
 
分裂直後の全日本に出ていた望月選手や新井選手は知っていたけど、食わず嫌いで今まで闘龍門系の試合って見たことなかったのよね。このDVDを見てかなり面白い団体じゃないのぅ~って思っちゃいました♪今はかなり変わっているんだと思うけどさ(爆)

で、DDTのDVDも試合日ごとでなく、ストーリーごとにまとまっていたら面白いのではないのかなぁと思いましたです。
 
 
 
なんだかここ最近、プロレスを見ながらのクリスマスが続いているような気がするようなしないような…(;-o-)
 
 
まぁいいか(爆)…頑張れ、ゆき★U^ェ^U★☆!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大鷲さん福袋&昨日と今日の私。

12月24日(日) PM19時53分記
 
 
大鷲さんの福袋、本日受け取りました♪
クリスマスプレゼントのようで嬉しかった~(自分で注文したんだけどさw)。
 
P1000096_1
 
中身が豪華で感激っす!!
私的には「サンデー省吾」のサインがツボでしたw

いつか長野にある「ちゃんこ大鷲」のちゃんこを食べてみたいなぁ~”( ̄¬ ̄*)

 
*********
 
 
昨日、1階の会社から2階にある自宅へ向かおうと外へ出たところに区議会議員と名乗るお方から声を掛けられた。どうやら選挙の挨拶に来たらしい。
 
 
そしてその人は、「お父さんかお母さんはいらっしゃいますか?」と私に聞いてきた。
 
 
 
…お父さんかお母さん。
 
わたくし、一応住民票上は世帯主ですし、成人式もとっくの昔に過ぎちゃってますが、もっ、もしかして学生か何かと間違えられている(嬉々)♪♪♪???
 
 
と、ちょうど社長がやってきたので、その議員さんのことは社長にお任せ。
 
 

で、「今さー、あの人に『お父さんかお母さんはいらっしゃいますか?』って聞かれちゃったよヾ(*´∀`*)ノ゛ ジーパンにレッドブルのジャージだから学生に見えたのかねぇ(照)」


っと、1階で仕事をしていたトモタに先ほどの話をしたらば…。


「ばっかじゃないの。あの人は選挙の挨拶に来たんでしょ?そうやって言えばお前が喜んで自分に1票を入れてくれると思って言ったの。まったく、簡単に踊らされちゃって…ε-(;ーωー)フゥ…」


・・・・だーよーねー(泣笑)il||li_| ̄|○il||li
 
 
 
***********
 
 
今日はクリスマスイブ♪♪♪
 
 
 
…なのにまだ仕事中です(泣)
 
2種類の新聞を今晩中にセットして明日の朝一に新聞社に届けなきゃいけないんだけど、肝心な新聞がまだ刷り上っていないので待機中なのです。何時上がりになることやら…。
昨年はギリギリ駆け込みでオードブルが買えたけど、今年はもう無理かなぁ。お店閉まっちゃうよ。


あぁぁぁ、寂しいぃぃぃ~(*´;ェ;`*) うぅ・・
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ファビさぁぁぁ~ん(泣)!!!

 
 
 
私は仕事のために見に行けなかったのですが、ファビさんが出場した昨日のMARSの結果です。

 ↓↓↓

MARS結果
 
 

ファビさぁぁぁぁぁん!!!!

ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!!!

飛び膝を出して着地した瞬間に靱帯が切れてしまうとは、
あまりにも不運すぎるよぉ~(泣)
せっかく練習した寝技を一回も出せなかったようだし…。
 

そして何よりもケガの具合が心配。
ひどくなきゃいいんだけど…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

12.20DDT~新木場1stRing大会

12月20日(水)


新木場1stRingにてDDTプロレスの観戦。
 
 
2006_1220ddt02230114
 
イタリア軍が解散だなんてぇぇぇ~~~(泣)!!!!
 
 
画像はこちら

続きを読む "12.20DDT~新木場1stRing大会"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

12.15ユニオン~新木場1stRing大会

12月15日(金)
 
 
 
新木場1stRingにて、ユニオンの観戦。
 
 
2006_1215union03880186
 
アメバル 「メカマミーはアメバルのマミーかもしれないよ…。」
 
 
 
画像はこちら

続きを読む "12.15ユニオン~新木場1stRing大会"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

気功?

12月14日(木)
 
 
 
なんか今日は、パートさんが膝の故障で長期休暇を取ることになり、その処理や引継ぎでバタバタ。
 
さらにうちの社長が睡眠薬と風邪薬を間違えて同時に飲んでしまったらしく、気付いたときには意識朦朧。フラフラの状態で私のいる事務所に担ぎ込まれて来たので、寝床を作ったり何やかやでバタバタ。
 
 
…なんてことがあって、疲れたから練習をサボろうかなーって思っていたんだけど、おやつにドーナツと鯛焼きを食べてしまったので(断れなかったの…orz)、せめてこの分を消化せねばとなんとか行ってきました。
 
 
有り難いことにWOLF姐さんがいて、試合に向けての練習内容にお付き合い。
 
 
 
いつもより回数が多いミットや、そういやしばらくやってなかったよ…な、前蹴り50発などなど。
 
 
 
私のことを呼びにきたファビさんに「虐待だー!!!」と助けを求めてしまうほど、私にとってはきつい内容だったので、ドーナツと鯛焼きはなかったことになったのではなかろうか…たぶん(汗)
 
 
 
練習の最後に、姐さんが最近気に入っているパンチマス。
 
フェザーキック教室で男性陣とのスパーを経験したおかげか(ほとんど鬼コーチのおかげだと思うがw)、パンチに対する恐怖感がかなり少なくなっていて、今までは一か八かの捨て身の攻撃が多かったけど、ちゃんと姐さんの攻撃を見て動けたような気がする。
 
 
と、そんな中で放った私のストレートが、姐さんの胸を直撃!!!…したと思ったら、姐さんがマトリックスかの如く吹っ飛んで行ったよ( ̄□ ̄;)!!
一瞬、わたしゃ気功が使えるようになったのか??とおもうたくらいだよ。
 
 
いや~(汗)
体重差があるとはいえ、びっくりした…。ってか、あまりにも疲れすぎてて、加減ができてなかったのかも、汗汗汗。すみません、姐さん!!!
 
それでも、私との練習がいい練習になると言ってくださって、とても感激なのでした♪
 
 
今日もいろいろと課題がみつかり。。。(シャドーの時にベタ足になっているよーとの指摘に軽くショック。今まで気付かなかったぁ~(;゚Д゚) 忠告ありがとう~♪!!)
。。。課題ばかりだけれどもw、頑張るよぅ(≧∇≦)!!!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

J-FIGHT 13

12月10日(日)
 
 
オールナイト興行の後は、ゴールドジムサウス東京アネックスで開催された「J-FIGHT 13」の観戦。
 
 
前回J-NETの大会を見に行った時もそうだったんだけど、アマチュア大会の終了時間が押していて、開場時間が3時45分から4時15分に変更になっていた。初めてならまだしも、また同じ失敗を…。どう考えたって、アマチュアの試合数が多すぎだってば!もう少し考えてもらいたいものだよ( ̄^ ̄)ーз
 
 
***********
 

さてさて、我がジム「TARGET」からは3名の選手が出場。
  
2006_1210jnet08330013
 
「△船野将之  vs  △小沼CANDY壮城(PHOENIX)」
1R 1'03" ローブローにより続行不能
 
これは可哀想な試合だったなぁ…。
開始早々(ファビさんの試合よりは長かったかもw)に相手の蹴りが船野くんの急所に当たってしまいました(*;ェ;*) 2分くらい試合をストップして回復を待ったのですが、結局回復せずタンカで運ばれる事態に。
故意ではないけど続行不可能ということで「ドロー」という結果。うーん、どうなんだろう、この結果は…。無効試合のほうがお互いよかったのではないかしら???
 
 
 
  
2006_1210jnet085000302006_1210jnet08780058
 
「○克  vs  ●鈴木博達(ソーチタラダ渋谷)」
2R 3'00" TKO
 
トイレに行って戻ってきたら、すでに始まっていたよ(汗)

なんか相手が鼻血をドバーッと出してて壮絶だったわ~。
 
 
 
 
2006_1210jnet094101212006_1210jnet09840164
  
「○涼平  vs  ●森 和則(NPOJEFA) 」
判定2-0 (関30-27/小川29-29/シーナ29-28)
 
お相手の方、どっかで見たことあると思ったら、某サークルにいらっしゃった方だよね??びっくりだったよ(゚Д゚)!
 
本人から事前に聞いていたとおり、この日の涼平君はとても調子がよくて動きがとてもよかったよ。6kgくらい減量して挑んだそうですが、試合の時にはすでに元の体重に戻っていたらしい…(汗) そういう状況もあってか、パワーの差が目立った試合だったんじゃないかなと思いました。
 
最前列で見ていたYさんは、いつものごとく厳しいダメ出しをしてらっしゃいましたが(笑)、なかなかいい試合でしたよ~。判定がバラバラだったのが不思議だったけど…(;´∀`)
 
 
本日もまた、選手の皆様がたに元気をもらったのであります!私ももっと頑張ろう…♪
選手の皆さん、ほんとにお疲れさまでした~☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

MAKEHEN4

12月9日(土)
 
 
新木場1stRingで行われたMAKEHEN4の観戦。
またしてもオールナイト興行なのであります♪♪♪
 
 
2006_1210makehen00320032
 
今回はタケさん、みっかちゃん、ともた、Mくんの総勢5名で観戦。
やっぱり大勢で見ると楽しいねぇ~♪
 


画像はこちら

続きを読む "MAKEHEN4"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

飲んだ~。

12月8日(金)
 
 
 
本日はターゲットのK川さんの結婚祝いパーティーで、東陽町にある須藤元気選手の実家の居酒屋さんへ行ってまいりました♪
 
魚河岸料理 磯幸本店
 
 
 
支店に予約したつもりで店に行ったら、実は本店のほうに予約が入っていた…というドッキリwもありましたが、飲む前の軽いウォーキングだと思えば何のその(^∀^*) 
それよりも、予約した店が間違っていたことを知らせてなかったのに、すでにMさんが本店の予約席に座っていたことにビックリだったよ!!!Mさんは最初から本店でやるって勘違いしてたみたい(;・∀・) 結果的には合ってたから、よかったんだけどね…w
 
支店のほうにはポスターやらグッズが置いてあって、須藤元気の実家~って雰囲気を醸し出していたけど、本店のほうはそういうのがほとんどなかったなぁ…。

ニーサンが「今日はトリックスターは???」と女性の店員さんに質問。「…はっ??????」と返された時点で須藤ネタ終了~♪…ってか、酔っ払った時点で、須藤選手の実家であることは私の脳裏からすっかり消えてしまってたんだけどね(汗)
 

 
 
「楽しいのは最初だけ…」というニーサンのありがたく重ーい祝いの言葉を聞き、結婚祝いは5分で終了w
あとはほとんどキックの話で盛り上がってたよ(笑)!
 
 
料理がとてもおいしく、もちろんお酒もおいしく、そして会話も楽しくで、楽しい夜を過ごせました~♪
あぁ、またまた超飲みすぎて、私の肝臓が悲鳴を上げているーーー☆☆☆ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

12.06DDT~新木場1stRing大会

12月6日(水)
 
 
またもや遅くなってしまいましたが、DDTプロレスの観戦に行ってまいりました。
 
 
2006_1206ddt02850161
  
12月29日にデビューする「星誕期」。
でけぇぇぇぇぇー(;・∀・)
 
 
 
画像はこちら

続きを読む "12.06DDT~新木場1stRing大会"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の散歩。




2006_120300210021

♪いちょう並木をくぐり♪
 
 
2006_120300470047
 
♪噴水べりに座る♪
  
 
 
2006_120300190019
 
♪この街はたぶん変わらない♪
  
 
 
2006_120300360036
 
♪また戻ってくればいい♪

                      -小さき花のテレジア-by KAN
 
 
 
  

天気が良くて気持ちのいい散歩ができました☆

 

…初めて一眼レフで卑弥呼を撮ったけど、やっぱり難しいや。じっとしてくれないし…w
 
2006_120300140014
 
むむーん。 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

嬉しい~☆

 
私の撮った写真を、矢郷良明選手のホームページで使っていただきました!
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*

↓↓↓

★PRINCE CHARMING
 
やっぱり加工するとイメージがだいぶ変わりますねぇ。
ちょーカッコいい写真になってます(゚Д゚)!
 
 
 
矢郷選手のブログのほうにも掲載されてま~す♪

★矢郷良明 LIFE philosophy

 
私の写真を使っていただいて、めちゃくちゃ感激~∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
ありがとうございました☆ 


他にも写真を使いたいって方、いらっしゃいますか???
いつでもメールお待ちしていまーす(爆)(≧∇≦)
 


写真って想像以上に難しくて、いまだに思うように撮れず苦戦しておりますが(汗)、
選手の方々の生き生きとした表情や動きを上手に撮れるよう、これからも篠山紀信と化して頑張るぞー( ´∀`)
 
 
 
 
 
…あ、そういえば矢郷さん、JRの回数券はどうなったんだろう…(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »