03.20~YAGOプロレス旗揚げ戦
3月20日(火)
27時30分より開始のYAGOプロレスの観戦。
開始早々の矢郷さんのドッキリ発言には、かなりヒヤヒヤしてしまいました(笑)
画像はこちら。
世界各国、日本各地、名古屋から連(拉致)れてこられた選手とは、マンモス半田&SHIGERUでした~♪
なぜかマッスルさんがK-DOJOのセコンドに…(笑)
YAGOプロレスではトイレタイムを取らないため、1試合が終わるごとに90秒の休憩を設けるとのこと。
ってことで、90秒の休憩の後、第1試合スタート!
○ブルーK、ヒロ・トウナイ vs-●大家健、SHIGERU
YAGOプロレスに移籍した大家さんの入場曲が、「♪ナナナーナ、ナナナーナ、ヘイヘーイ、グッバイ♪」ってのに変わってた!
ブルーKがデスペナルティーで大家さんから勝利。K-DOJO軍が1勝を先取。
試合毎の90秒の休憩時間はあまりにも評判が悪かったため、緊急ミーティングの結果、取り下げられることに…w
○マンモス半田 vs ●DJニラ
なぜか9まで数えて1に戻るスクワットを繰り返すマンモスさんを見て、笑いの止まらなくなった矢郷さんにウケたよw
ニラさんのDJタイムを受けずにコーナーから離れ、水分補給をするマンモスさんにも笑ったなぁ。
その後、DJタイム1は何とか受けたけど、2の時にそのままニラさんをキャッチしてデスペナルティー(?)。
見事、マンモスさんの勝利!これで1-1。
またも緊急ミーティングの結果、5~10分程度の休憩が取られることにw
○矢郷良明、高木三四郎 vs TAKAみちのく、●ブルーK
TAKAさんのパートナーは真霜選手だったらしいんだけど、出るメリットがないということで断ったらしいw
で、急遽用意したパートナーのブルーKは、どう見ても佐野(呼び捨て)。
もちろん腹の底から大ブーイングですよ!!!
…って、何でブーイングするのか、よく分かってないんだけどね(汗)
でも気持ちいいからやめられない~♪
長いことつかまっている矢郷さんに、「矢郷さーん!矢郷さーん!」とわざとらしく叫び続ける三四郎さん。おかげで目が覚めましたw
矢郷さんがデスペナルティーでブルーKからフォールを取り(写真が撮れなかった…orz)、根絶やしど真ん中団体対抗戦は2-1で見事YAGOプロレスの勝利!
3試合とも決め技がデスペナルティーって…(笑)
で、お約束というかなんと言うか…
TAKAさん 「今日を持ってKAIENTAI-DOJOは解散します!」
三四郎さん 「そんな風に追い込んだ俺が悪い!DDTは解散します!」
そしてさらに松井さんまでもが…
松井さん 「3カウントを入れたのは俺!今日を持ってびっくりプロレスは解散します!」
・・・。
・・・・。
矢郷さん 「やっぱり言わなきゃいけないのか…。
…YAGOプロレスは今日で解散します!!!」
全員 「どうぞ、どうぞ」
ってことで、YAGOプロレスは旗揚げ1時間後に解散ということになったのでした(^-^;
平日の深夜だったので途中で寝てしまうのでは?と心配だったけど、何とか寝ずに最後まで見ることができました~♪やっぱり映像より試合を見ているほうが刺激があっていいかも!
けど、年のせいか、翌々日に疲れが出てくるね~(;´Д`)
だからあんな事件が起きたんだ!!!!!(…若武者の回に続くw)
| 固定リンク
「プロレス観戦日記」カテゴリの記事
- 21.01.16~復刊若手通信特別号(2021.01.16)
- 13.03.07~紅白プロレス合戦(2013.03.07)
- 20.11.14~チェリーバースデー興行Return(2020.11.14)
- 12.12.15~STYLE-E~“おわり”は“はじまり”の始まり(2012.12.15)
- 12.11.17~STYLE-E~YELL~(2012.11.17)
コメント