« 12.19~STYLE-E@西調布 | トップページ | 01.04~ユニオンイベント。 »

01.03~DDT新春かくし芸大会プロレス。

1月3日(日)
 
 
 
第1回DDT新春かくし芸大会プロレス~。


松野さんの登場まではどうなることかとハラハラしたけども、とりあえずハッピーに終わってよかったよかったー


画像はこちら
モバイル版はこちら
 

以下、mixi日記と同じ!

 
DDTかくし芸プロレス!…の前に、お友達と待ち合わせて明治神宮で初詣。
ところが、1時間半の参拝待ちだったため、断念して水道橋のデニーズでお食事

初詣はできなかったけど、年の初めからお友達とガハガハ笑って、楽しい時間を過ごせて嬉しかった~企画してくれたお友達、ありがとねー


さてさて、興行の感想。


41777800_1310164681
 
中澤神社で御参り。
「レスラーおみくじ」と「普通じゃないおみくじ」があったので、「レスラーおみくじ」を引いたら三四郎さんが出ました。今年の金運は絶好調間違いないかも!?


<第1演目>
かくし芸ランブル

かくし芸で合格の判定を下された者だけがリングに上がれるというルール。

Simg_0070

1、松ちゃんと石井ちゃんによる漫才。
大丈夫か~と心配したけども、普通に面白かった!

Simg_0078

2、鳥羽さんによる楽器演奏。
大丈夫か~と心配したけども。。。やっぱり でも何だか面白かったw

Simg_0087

3、小笠原先生によるバット折り。
1回目失敗しちゃって、かなり足を痛そうにしてたけども、2回目で見事成功!
帰りに小笠原先生がいたので話を聞いたら、やはり失敗した時が痛かったそう

Simg_0094

4、菊タローさんによるジャグリング。
あらまー、失敗

Simg_0100

5、澤さんによる風船アート。
見事、風船で犬(?)を作り上げてました!(その後、刀も!)

Simg_0105

6、伊橋君によるコーラ(1.5L)一気飲み。
こりゃまー、失敗

Simg_0112

7、安部ちゃんによるジャグリング。
野球ボール3つを器用に回して成功!

Simg_0121

8、ポイズンさんと美月さんによる二人羽織ケーキ。
ポイズンさんが顔中ケーキまみれで頑張ってた!

Simg_0144

9、伊橋君による腹踊り&やすき節。
腹踊り、よかった!w

Simg_0172

10、谷口くんとそうまーによる新体操。
長かったけど、なかなかよかったw

Simg_0184

11、菊タローさんによる中国ゴマ。
裏技で合格ーw

Simg_0214

12、ヌンチャクアーティスト宏樹氏による「目隠し鎌ヌンチャク」。
マイケル菩薩(?)、鎌の餌食になってしまうのかと思った あぶねー!
宏樹氏、目隠し鎌ヌンチャク披露でちょっぴり血が出てたような気もしないでもないけど、見事合格。

そして合格者たちによるランブル戦で、ポイズンさんが勝利!


<第2演目>
イタフォー&BHH合同公演「ホモ太郎」

おじいさんのDVから逃げるために川に洗濯に来た金本さんの物真似が上手なおばあさん(ひかるん)。川で洗濯をしていると、大きな桃(ディーノの尻)がドンブラこ、ドンブラこ。おばあさん、右も左も真ん中も、ガブリと食べちゃいましたw
それを見た桃太郎(ガッパーナ)が鬼退治に向かうためのきびだんご代わりにほしいとおばあさんに申し出たけど拒否。奪い合いに。
大きな桃は自分はシンデレラなのだと言ったのだけど、奪い合いはさらに続き、ついに桃太郎が雇ったデューク(東郷さん)がシンデレラを射殺。

そして、モニターに・・・

「シンデレラが死んでれら。」


えーーーーー。。。

その後も、

「シンデレラからチン出てら。」
「シンデレラの上にモッツァレラ。」
「シンデレラとケンパテラ」

と続くも、すべて「えーーーー」。


Simg_0367

んで、なんだか普通の試合が始まって、イタフォー有利なとこでウェディングドレスを着たチン出てら…違った、シンデレラが登場。ガッパーナを男色攻撃で畳み掛けてシンデレラ勝利。

ひかるん、2月28日自主興行決定~

Simg_0393

って発表してるとこで、愚連隊の皆様乱入。
1月24日の新木場でBHHの持つベルトに挑戦するらしいっす!


Simg_0416

<第3演目>
映画「汁レスラー」

とあるレスラー、大家”バター”健は、オナラが止まらないことに悩んでいた…ってな話。


・・・ごめんなさい、すみません、もーしわけありません。
2演目のとこれは、正直見てて辛かったです・・・


Simg_0446
Simg_0495

<第4演目>
日曜夕方6時vs日曜夕方6時半

ちびまる子一家(じゃなくて友達だったけど)、磯野一家の戦い。

一通り出演者が出たとこでご馳走様状態だったけど、タマのキモかわゆさや波平の被り物じゃなく塗ってたとこに笑ったりでそこの部分は楽しかったw(でもこれで興行が終わりだったらディファの再来かと思わず書いちゃうとこだったけど)


赤組青組の総合得点が同点ということで、参加者全員による30人タッグマッチへ。


Simg_0698

もう何がなにやら訳の分からない、わやくちゃな状態の中、ゴジャ松さんが現れ、「空に太陽がある限り」を熱唱(頭の中では「芸能人水泳大会」ぽいテレビ画面をイメージしながら見ちゃったよw)。最終的に5回くらい歌ったのかしら~。私も3回くらいまでは熱く歌い返したわ~

最後はマイケルさんが趙雲さんからフォール。


松野さんのマイクを聞いて、これまでのグダグダとかが一気に吹っ飛んだよ。
終わりよければ全てよし、、、じゃないけど、結果的にハッピーに終わってよかった


今年も、「どんなことしてくれるんだろうな~」ってワクワクした気持ちでDDTを楽しんで行こう!…でも、困った時の下ネタはあまり使わないでほしいわ~

以上です!


あ、三四郎さんのテーブルクロス引きは、もちろん素晴らしかったです!

|

« 12.19~STYLE-E@西調布 | トップページ | 01.04~ユニオンイベント。 »

DDT観戦日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 01.03~DDT新春かくし芸大会プロレス。:

« 12.19~STYLE-E@西調布 | トップページ | 01.04~ユニオンイベント。 »