12.08.18~武道館ピーターパン~DDTの15周年、ドーンと見せます超豪華4時間SP~
会場:日本武道館
観衆:10124(超満員)
▽ダークマッチ マッスル提供時間
<マッスル軍>
○マッスル坂井、福田洋、ペドロ高石、酒井一圭HG、藤岡典一、ミスターマジック、諸橋晴也
vs
<スタイルE軍>
田村和宏、竹田誠志、柴田正人、翔太、那須晃太郎、趙雲"骨"子龍●
11:7 片エビ固め
※バーディクト
▼オープニングマッチ ガントレットタッグマッチ 各20分一本勝負
<参加チーム(入場順)>
1.石井慧介、入江茂弘 2.木高イサミ、妻木洋夫 3.聖闘士凛音、ポイズンJULIE澤田
4.佐藤光留、中澤マイケル 5.高尾蒼馬、坂口征夫
<経過>
石井、○入江(6:4 自分が垂直落下式バックフリップ→)木高、妻木●
○石井、入江(2:30 ニールキック→片エビ固め)凛音、PJS●
●石井、入江(4:15 アンクルホールド)佐藤○、マイケル
佐藤、●マイケル(9:1 ダイビング・ギロチンドロップ→片エビ固め)高尾○、坂口
※高尾、坂口組の勝利
▼第二試合 アイアンマンヘビーメタル級選手権ロイヤルランブル
<入場順>
1.DJニラ 1.柿本大地 3.松永智充 4.ばってん多摩川 5.紫雷美央 6.福田洋 7.大鷲透
8.NOZOMI 9.ゴージャス松野 10.彰人 11.愛川ゆず季 12.藤原喜明 13.E.YOSHIHIKO
<経過>
●柿本(3:55 OTR)松永○、紫雷○
●ばってん(7:1 OTR)大鷲○
●松永(7:8 OTR)大鷲○
●紫雷(8:21 片エビ固め)NOZOMI○
●福田(11:50 ゆずポンキック→体固め)愛川○
●愛川(14:8 OTR)藤原○
●NOZOMI(14:30 脇固め)藤原○
●ニラ(16:18 スワンダイブ式首固め)E○
※E.が第960代王者に。
●G松野(16:46 体固め)E.○
●大鷲(17:13 OTR)E.○
●彰人(17:20 真・輪廻転生'12)E.○
●E.(19:22 脇固め→レフェリーストップ)藤原○
※藤原が第961代王者に。
▼第三試合 竹下幸之介デビュー戦 30分一本勝負
●竹下幸之介 vs エル・ジェネリコ○
10:36 片エビ固め
※Brainbustaaaaahhhhh!!!!!
▼第四試合 サッカーマッチ5vs5 5分ハーフ
<東葛FC>
マサ高梨、佐々木大輔、星誕期、遠藤哲哉、藤本つかさ
vs
<明枠FC>
ヤス・ウラノ、アントーニオ本多、火野裕士、タノムサク鳥羽、世IV虎
○藤本(前半2:34 ツカドーラ)本多●
●佐々木(前半3:29 ダイビングボディプレス→体固め)ウラノ○
●遠藤(1:31 FxxK'N BOMB→体固め)火野○
○高梨(2:39 タカタニック→エビ固め)ウラノ●
※2-2の同点につきPK戦へ
<PK戦>
東 ○ × × ○ -
明 × × × × -
※PK戦2-0で東葛FCの勝利
▼第五試合 KO-Dタッグ選手権試合 60分一本勝負
KUDO、●大石真翔<第44代王者組> vs MIKAMI○、藤波辰爾
9:4 片エビ固め
※ヴォルカニックボム。44代王者組が4度目の防衛に失敗。藤波、MIKAMI組が第45代KO-Dタッグ王者組として認定される。
▼第六試合スペシャルシングルマッチ ハンディキャップウェポンランブル
●高木三四郎 vs 鈴木みのる○
17:33 体固め
※ゴッチ式パイルドライバー
▼第七試合 スペシャルハードコアタッグマッチ 60分一本勝負
○HARASHIMA、真壁刀義 vs 石川修司●、伊東竜二
14:36 体固め
※蒼魔刀
▼セミファイナル 透明電流爆破デスマッチ 60分一本勝負
●男色ディーノ vs 透明人間○
16:16 片エビ固め
※爆破
▼メインイベント KO-D無差別級選手権試合 無制限一本勝負
○飯伏幸太<第42代王者> vs ケニー・オメガ<挑戦者>●
37:26 片エビ固め
※フェニックス・スプラッシュ。42代王者が2度目の防衛に成功。
| 固定リンク
「DDT観戦日記」カテゴリの記事
- 21.10.12~Get Alive 2021(2021.10.12)
- 13.05.19~横浜たそがれ2013~春~(2013.05.19)
- 13.05.03~MAX BUMP 2013(2013.05.03)
- 21.02.19~DAMNATION不法集会リターンズvol.3(2021.02.19)
- 13.03.27~ゆずポン最初で最後の路上プロレス in 花やしき(2013.03.27)
コメント