15.03.29~Judgment2015
3月29日(日)
DDT後楽園大会ー!
今年も映像なしの対戦カード発表。
震災後の興行の映像なしのカード発表と最後に福島在住の松野さんが登場した姿はいつまでたっても忘れられない。。。。
いつでもどこでも挑戦権はヤスさんと福田君と樋口君とアントンが獲得!
福田君がいつどこ獲ったー!ユニオンに持ってきてほしいな~!
メインは久々にバラエティーな内容!
挑戦者組の丸坊主と王者の子泣きジジィにビックリピッサリ!!!
画像はこちら。
以下、結果です
2015年3月29日
【会場】東京都・後楽園ホール
【観衆】2200人(超満員札止め)
▼ダークマッチ キング・オブ・ダーク選手権試合 60分一本勝負
●伊橋剛太〈初代王者〉 vs ゴージャス松野○〈挑戦者〉
4分9秒 腕ひしぎ逆十字固め
※初代王者が3度目の防衛に成功
▼オープニングマッチ 30分一本勝負
○大鷲透&星誕期 vs MIKAMI&勝俣瞬馬●
7分49秒 片エビ固め
※ノド輪落とし
▼第二試合 次期KO-Dタッグ王座挑戦者決定戦 30分一本勝負
石井慧介&○入江茂弘 vs KUDO&坂口征夫●
10分0秒 エビ固め
※ビーストボンバー。石井&入江組が次期KO-Dタッグ王座挑戦者となる。
▼第三試合 高木三四郎デビュー20周年スクランブルバンクハウス・エニウェアフォールタッグマッチ 30分一本勝負
○高木三四郎&葛西純 vs 飯伏幸太&宮武俊●
14分40秒 体固め
※シットダウンひまわりボム on the テーブル
▼第四試合 DDT EXTREME級選手権試合 トータルカウントマッチ 10分
△X=旭志織〈31代王者〉 vs 彰人△〈挑戦者〉
10分0秒 時間切れ引き分け
※カウント17対17となり、サドンデスへ。
▼サドンデス ワンカウントフォールマッチ
●X=旭志織〈31代王者〉 vs 彰人○〈挑戦者〉
1分32秒 飛行機投げ固め
※第31代王者が2度目の防衛に失敗、彰人が第32代王者となる。
▼セミファイナル KO-D無差別級王座次期挑戦者決定およびいつでもどこでも挑戦権争奪時間差バトルロイヤル 時間無制限勝負
○HARASHIMA(10) vs 竹下幸之介●(1)
23分35秒 体固め
※蒼魔刀。HARASHIMAが4・29後楽園大会でのKO-D無差別級王座挑戦権を獲得。
【退場順】()内は入場順
①●大石真翔(4) vs 福田洋○(8)
6分56秒 オーバー・ザ・トップロープ
②8分21秒 遠藤哲哉(2)がキング・オブ・ダーク王座挑戦権を獲得
③8分21秒 ヤス・ウラノ(3)がいつでもどこでも挑戦権を獲得
④●岩崎孝樹(7) vs HARASHIMA○
9分7秒 キャメルクラッチ
⑤11分13秒 マサ高梨(9)が興行権を獲得
⑥●松永智充(5) vs 樋口和貞○(13)
11分53秒 オーバー・ザ・トップロープ
⑦●DJニラ(6) vs 樋口○
12分8秒 カナディアン・バックブリーカー
⑧13分2秒 福田がいつでもどこでも挑戦権を獲得
⑨●平田一喜(14) vs 樋口○
14分4秒 オーバー・ザ・トップロープ
⑩●高尾蒼馬(12) vs 樋口○
14分59秒 オーバー・ザ・トップロープ
⑪●佐々木大輔(11) vs 樋口○
15分3秒 オーバー・ザ・トップロープ
⑫15分24秒 樋口がいつでもどこでも挑戦権を獲得
⑬17分16秒 アントーニオ本多(15)がいつでもどこでも挑戦権を獲得
▼メインイベント KO-Dタッグ選手権試合 60分一本勝負
関本大介&○岡林裕二〈51代王者組〉 vs 男色ディーノ●&スーパー・ササダンゴ・マシン〈挑戦者組〉
16分10秒 片エビ固め
※子泣き式ゴーレムスプラッシュ。第51代王者組が初防衛に成功。
| 固定リンク
「DDT観戦日記」カテゴリの記事
- 24.11.06~CHARISMANIA(2024.11.06)
- 21.10.12~Get Alive 2021(2021.10.12)
- 13.05.19~横浜たそがれ2013~春~(2013.05.19)
- 13.05.03~MAX BUMP 2013(2013.05.03)
- 21.02.19~DAMNATION不法集会リターンズvol.3(2021.02.19)
コメント