« 18.07.08~高梨将弘デビュー15周年記念大会~世の中に下戸のたてたる蔵もなし~ | トップページ | 18.07.12~伐折羅・漆拾参〜一人天下〜 »

18.07.10~DDT LIVE! マジ卍 #11

 
 
7月10日(火)
 
 
 
DDTマジ卍、新木場!
 
 
 
 
以下、結果です♪
(公式サイトより転載
 
 

画像はこちら
 
 
 

 
 
 

日時
 
2018年7月10日
 
東京・新木場1stRING
220人(超満員札止め)
 
 
 
  
NO TVマッチⅠ 10分一本勝負
プレ・ビアガーデンマッチ
  
〇男色ディーノ 
 
4分31秒 漢固め
 
レッカ●
 
※男色ドライバー・オン・ザ・ビール缶
 
 
 
NO TVマッチⅡ 10分一本勝負
 
 
 
〇彰人
 
5分44秒 裏足4の字固め
 
上野勇希●
 
 
 

オープニングマッチ 20分一本勝負

勝俣瞬馬、岩崎孝樹● 
 
7分45秒 TKO勝ち
 
吉村直巳、〇奥田啓介
 
※スリーパーホールド→レフェリーストップ
 
 
 
第二試合 20分一本勝負
 
佐々木大輔、〇朱崇花
 
6分49秒 片エビ固め
 
樋口和貞、大石真翔●
 
※ムーンサルト・プレス
 
 
 
第三試合 20分一本勝負
3WAY6人タッグマッチ

入江茂弘、〇サミー・ゲバラ、“ネオン・ニンジャ”ファサード
 
8分43秒 エビ固め
 
石井慧介、MAO、下村大樹●
 
※630°スプラッシュ。もう1組は高尾蒼馬&遠藤哲哉&マッド・ポーリー。
 
 
 
第四試合 10分勝負
アイアンマンヘビーメタル級選手権バトルロイヤル~サバイバルトライアスロンルール
 
<王者>
島谷常寛●
 
9分8秒 片エビ固め
 
<挑戦者>
〇竹下幸之介
 
※垂直落下式ブレーンバスター・オン・ザ・アイアンマンベルト。竹下が第1326王者となり、試合終了。
 
【試合経過】
①<王者>●KUDO (1分28秒 横入り式エビ固め)島谷常寛○<挑戦者>
※KUDOが防衛に失敗、島谷が第1322代王者となる。
 
②<王者>●島谷常寛(4分46秒 フィッシャーマンズ・スープレックス・ホールド)安納サオリ○<挑戦者>
※島谷が防衛に失敗、安納が第1323代王者となる。
 
③<王者>●安納サオリ(7分55秒 エビ固め)赤井沙希○<挑戦者>
※ダイビング・ボディーアタック。安納が防衛に失敗、赤井が第1324代王者となる。
 
④<王者>●赤井沙希(8分1秒 首固め)島谷常寛○<挑戦者>
※赤井が防衛に失敗、島谷が第1325代王者に返り咲く。
 
 
 
アイアンマンヘビーメタル級選手権試合
 
<王者>
〇竹下幸之介
 
21時3分 横入り式エビ固めを返す
 
<挑戦者>
飯野雄貴●
 
※第1326代王者が防衛に成功。
  
 
 
アイアンマンヘビーメタル級選手権試合
 
<王者>
〇竹下幸之介
 
21時4分 体固めを返す
 
<挑戦者>
男色ディーノ●
 
※第1326代王者が防衛に成功。
 
 
 
アイアンマンヘビーメタル級選手権試合
 
竹下幸之介●
 
21時7分 TKO勝ち
 
〇須田亜香里
 
※オクトパスホールド→レフェリーストップ。竹下が防衛に失敗、須田が第1327代王者となる。
 
 
 

セミファイナル 20分一本勝負
梅田公太“狂犬”七番勝負第4戦
 
 
 
〇ディック東郷
 
11分12秒 腕取り式クロス・フェースロック
 
<4戦0勝4敗>
 
梅田公太●
 
 
 
メインイベント 60分一本勝負
DDT EXTREME級選手権試合~目隠し乳隠しデスマッチ
 
<王者>
〇HARASHIMA
 
13分42秒 ブラジャー剥ぎ取り
 
<挑戦者>
アントーニオ本多●
 
※第41代王者3度目の防衛に成功。

|

« 18.07.08~高梨将弘デビュー15周年記念大会~世の中に下戸のたてたる蔵もなし~ | トップページ | 18.07.12~伐折羅・漆拾参〜一人天下〜 »

DDT観戦日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 18.07.10~DDT LIVE! マジ卍 #11:

« 18.07.08~高梨将弘デビュー15周年記念大会~世の中に下戸のたてたる蔵もなし~ | トップページ | 18.07.12~伐折羅・漆拾参〜一人天下〜 »